日々
夜7時過すぎの保育園。
お兄ちゃんたちの輪の中で遊ぶ息子はおおあくびをしている。
ただいまーと声をかける。
「あ、ちょびくん、ママよー」の声にパッと顔をあげ、
くるっとこちらを向くと、ぱあああっと目を輝かして
両手をあげてダッシュしてくる。
ただいまーと、だきしめる。
手をのばして首に巻きついて、ぎゅうってする。
今日一日の様子を先生と話していると、
ほっぺやらくちに、むちゅ〜っとチューをしてくれる。
さー、くっく履いて帰ろう。
子載せチャリのハンドルのまん中の椅子に座らせて、
ちんたらこいで帰る。
いまは、夜風が心地いい。
さー、かえろーと言いながら走ると、
頭の中できりきり渦を巻いていた仕事のことが
ふーっとゆるんでいく。今日が、おわったんだなー。
「あ、ばふー!」
息子はバスと電車を愛している。
のばせるだけ腕をのばして指をさす。
バスに抜かれると機嫌がわるい。
なのでバスと弊走するときはかーちゃん必死でこぐ。
かーちゃんは道々の風俗を楽しむ。
夜の八丁堀、いろんな人とすれちがう。
信号待ちではおねえちゃんをチェックする。
後ろ姿が、惚れ惚れするくらいきれいな人がいた。
淡いピンク色のベロアの鞄がとても似合っている。
きゅっと束ねた髪が白い肩にすっとかかっていて、
端正な筋肉でできている美しい人だった。
家に帰りつけば、たちまちちょびは甘ったれちょびになる。
かーちゃん鞄を置くのも待てない!ちち!!
ということでまっ先にちちやり。
落ち着いた頃、ごはんを作る。
落ち着いたのはほんの一瞬で、もうハラ減って眠くて、
身悶えしながらえいえい言う。
まんまイスに座らせて、ごはんを食べさせる。
日中ロケット滑り台を死ぬほど滑って、
青い車に死ぬほど乗って、
その分のカロリーを補う勢いでよく食べる。
食後、宝箱をひっくりかえす。ミニカーの山を崩して遊ぶ。
お風呂が入ったらぼちゃぼちゃに入る。
機嫌がよい日にはボール遊びして、
機嫌が悪い日には押さえ付けながら、頭からお湯ぶっかける。
風呂から上がって、ふりちんで逃げ回って、
おさえつけて、オムツはかせて、歯磨きしようとして
逃げられて、ワンワンも磨くよ〜などとぬいぐるみも総動員して
なんとか歯を磨いて、麦茶のませて、
さー、ねんねしようねーと、ベッドに連れていく。
はい、ごろんして、ごろりん。
おっぱいちゅうちゅうしながら、げへへーと笑ったりする。
ちょーびは、いいこだね〜
ちょーびは、かわいいね〜
ちょーびは、すてきです〜
・・・・
眠りの神さまがそっとやってきて、ちょびは眠りに落ちる。
くわえたまんまのおっぱいをはずして、静かに部屋を出る。
オットがそっと帰ってくる。
二人分のごはんをつくって、ビールを飲む。
少しの果物やアイスクリームの甘味にくつろぎながら、
ミニカーの山を片付け、明日の保育園の準備をする。
オムツに名前をかいて、タオル、スタイ、連絡ノート・・・
横になって本をひらけば、そこはちょうどよい枕になって、
オットに揺り起こされて、ベッドに這ってゆく。
ちょびのぐずぐず泣く声で目がさめて、ちち。
明け方、セルフサービスで、ちち。
そして朝がきて、一日がまた始まる。
そんな日々だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日々働く兼業主婦さんは戦友であります。我が戦線は沈静化しておりますが、
一番過酷だった頃を思い出すと涙が出そうだよ。我ながらよく頑張ったな・・と。
はなみさんのほうはまだまだ地雷があちこちに埋まっていたりして踏まない
ように万全の注意をしておくれ。あらゆるものがとんでくる。うまくかいくぐって
おくれ。
これから迎え撃つ敵は冬。チャリに当たる風もきびしくなっていく。
戦友よ、頑張っておくれ。戦線はだんだん楽な方向へ向かうから・・
(いや二人目ができたりしたら・・・・それはそれ(笑))
投稿: 安藤トロワー | 2005年10月 2日 (日) 午前 03時48分
おおっ!
新米お父さんとしては、これから嵐のような毎日を過ごす事になる妻(私も含めて)の行く末を心配してしまいますなぁ。
私のところもあっという間に同じような生活になることでしょう。
しかし、読んでいて心地よいほどの幸せも感じられるお話しでした。
投稿: ジロー | 2005年10月 3日 (月) 午後 07時17分
安藤さん、ありがとう。
安藤さんちの戦線を共にかいくぐったあの子載せチャリ、
今でははなみ家のたのもしき戦力として
第二の人生を歩んでおられます。
そう、冬がやってきます。ああああ
去年の1月2月は保育園デビューで、ずーーーーっと風邪ひいてたもんな、家中みんな。思い出すのも恐ろしい。。。
体調管理、大事ですね。偏食の息子に風邪ひかせんように、
うーんビタミン、えーいミカン食え!てな日々でもあります。
安藤さんち目指して、がんばりますです。
ジローさん、おくさまも働いておられるの?
ほいじゃあすぐよすぐ!!あっちゅーまにこうよ。
その場合、オットのサポートはものすごく大事で必要です。
そりゃね、家事手伝えってことはまあもちろんだけど、
ちちやりとか、代われないこともあるわけだから、
「うん、きみはよくがんばってる」つー
精神的サポートが、なにより欲しいのです。
かーちゃんだって、ほめられたいのよ。
ジローさん、よろしくね。がんばってー!
投稿: はなみ | 2005年10月 3日 (月) 午後 11時14分
私はまだまだ甘いみたいですね。。。。。
最近、離乳食を2回にしました。
朝起きると同時に、一日中食事の支度ばかりしている気がしてます。
赤ちゃんのご飯、大人の朝食、赤ちゃんのご飯、自分の昼食、大人の夕食、、、、、、
それでも、自分の食事は、つかまり歩きを始めた赤ちゃん達から食器を防御し、抱きかかえて少し離れたところに連れて行ってる隙に食べ、また連れて行っては食べ。。。。。
めちゃくちゃ大変!って思ってたけど、、、
働くお母さんはもっと大変ですね。
私もあと1年くらいしたら社会復帰したいので、そのときは、かなりの覚悟が必要ですね。
横レスですが、、、、
ジローさん、赤ちゃんばかりでなく、奥さんのこともちゃんと見てあげてくださいね。
って、、、、、私の願望です。。。。。。
まあ、大変さは赤ちゃん達の笑顔で吹き飛ぶけども。
投稿: green | 2005年10月 6日 (木) 午後 03時37分
はなみさん、声援有難うございます。
我が家の方針としては共同家事の共同子育てを目指して日々過ごしております。
とはいえ、現在は妻がまだ休んでおりますので、ほとんどやっていただいておりますがね。
但し、私はちゃんと子育て以外に家事も手伝ってますよ!
greenさんもご意見有難うございます。
私の価値観では今現在本気で1番が妻、2番が息子です。(あえて順位をつけるならですがね。)
お産の時も、出産後にまず妻とスキンシップ、次に息子でした。(当然かな?)
妻は1番息子、2番が私だそうです。
これでいいんです!
だから今家では(妻が職場復帰していないので)私少しだけ偉そうにはしてますが、妻に一番気を使っております。
家庭円満は夫婦円満、そしてそれが息子の幸せだと思っておりますから。
投稿: ジロー | 2005年10月 6日 (木) 午後 06時33分