« テポドンがきた | トップページ | 飲み会2連ちゃん »

2006年7月 6日 (木)

ベランダー、種をまく

日曜日、つけっぱなしのテレビにいとうせいこう氏がでていた。
たしか「王様のブランチ」だったと思うが、
なんでも、7月3日に新しく創刊された
『PLANTED』
という“植物ライフスタイル雑誌”の宣伝で、だ。
いとうせいこう氏は、かの雑誌の編集長なんだそうだ。

そこで懐かしい本を見た。
「ボタニカル・ライフ」(1999/紀伊国屋書店)。

Bota1


この中で氏は、心ならずも広い庭など持ち得ない
マンションアパート暮らしの人々に、
是非とも「ベランダーたれ」という。
ガーデンで植物ライフを楽しむガーデナーに対抗して、
ベランダだから「ベランダー」、である。
そこに描かれた氏自らの植物生活は濃密で、
ベランダの植物たちへの独裁っぷりや盲従っぷりは
まさしく愛であろうと思う。

ベランダーとりあえず十の掟というのがあり、
1:いい加減に愛したい
2:枯れるのは置き場所のせいだと信じるべし
3:隣のベランダに土を掃き出すなかれ
4:捨てられていたら拾え
5:食後は植えられる種を探すべし
6:水さえやっときゃなんとかなる
7:隙間家具より隙間鉢
8:観察力で独断せよ
9:ばあさんが情報源
10:狭さは知恵の泉なり

こりゃ励まされるではないか。

テレビを横目にその本を久しぶりに手にとり
ぱらぱら読んで、眠っていたベランダー魂に火がつく。

よし!植えよう!

ということで、台所で水性栽培していたものたちが
なんと「土」デビューすることになった。
枝ごといただいたのをコップに挿してたら根が出た紫蘇、
使うごとにこうやっては枯らす人参、
なんとなくとっておいたアボガドの種。


Bota2


幸い春のビオラが全滅した鉢が山のようにある。
いとう氏が言うその「死者の土」を適当にほじくり、
ぽいと埋めて水をやる。

そういえば種もあるぞ。

Bota3


クリスマスローズと朝顔。
この朝顔はえーと4年前にベランダで咲いた花から
とっておいた種。物持ちだけはよい。

植えてみました。

Bota4

Bota5


紫蘇の自給自足!夢のようだ。
でもまだ摘めない。今摘むと裸になってしまう。

数日忘れてて今朝、あ、芽でてる!


Bota6


朝顔の芽が出ました!
小学生のころの新鮮な感動が甦る。
4年もの歳月を経て・・・種って生きてたんだねぇ。

アボガドは恐ろしく発芽に時間がかかるらしいので
気長に水をやるとします。

あーベランダー楽しいなー。

|

« テポドンがきた | トップページ | 飲み会2連ちゃん »

コメント

おぉ〜〜すばらしいです!!
ベランダー。
わたしもですわ(笑)

台所栽培としてはさつまいものヘタなんかも
いいですねえ。
食後の種さがしといえば、
さくらんぼの種を植えたら桜になるかと思って
ジフィーポットに植えたことがあるんですが
全敗でした!!すいかとかメロンは
もやしくらいなら出るのですがどうだろう?

投稿: nori | 2006年7月 6日 (木) 午後 06時27分

お、noriさんベランダー同盟ですな(笑)
さつまいも、むかし1本鉢につっこんどいたら
ベランダが蔓の海になったですよ。
ヘタくらいにしとけばよかった・・・
さくらんぼ、憧れますよねー。やっぱ無理なのかな。
メロン、花が咲くとこまでいったんですよ!
霜にやられて枯れたけど・・・
今、ぶどうの種植えたのが枯れて再生、を繰り返し
4年目のがあります。
オットは「果物」にこだわり、
食べて⇒植えて⇒実って⇒収穫⇒また植えて・・・
という究極のリサイクルを夢見ていますが・・・

投稿: はなみ | 2006年7月 7日 (金) 午前 11時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベランダー、種をまく:

« テポドンがきた | トップページ | 飲み会2連ちゃん »