お茶の「教室」、はじめます。
10月から、お茶の「教室」をはじめることになりました。
今もNHKカルチャーセンター広島教室で「おいしく淹れよう中国茶」というお教室を持たせていただいています。
が、話していると「中国茶」に収まりきれないのだった。
お茶のルーツは中国雲南省の熱帯雨林だと聞いています。
そこから何千年も愛され続けて、日本や台湾やいろんな国に渡って進化して来たお茶。
歴史を追っても、種類を追っても、とうてい生きてるうちに追いつけそうにない。
そんなのびのび広いお茶を、「中国茶」「日本茶」と分けて狭くしてもしかたない。
あっちにいったりこっちに来たりして、自由に楽しんだらいいと思っています。
だから、「中国茶教室」でも「煎茶教室」でもなく、「喫茶教室」。
茶を喫する楽しさを、体感していただけたらなと。
目標は、「ご自分で、家族や友人にうまい茶を振舞えるようになる」です。
お茶を淹れることなんか、かんたん。お茶の葉に湯を注いでだすだけです。
ちょっとしたコツとか、なるほど納得、というポイントを知れば
自由自在にお茶が淹れられる(はず)
とりあえず、年内5回で1クール。
中国、台湾、日本の茶を駆け足で知って、淹れ方を学ぶコースにしたいと思っています。
そうやって中身を考えると、広大すぎて「中国茶」とか狭く区切る理由が身にしみてわかるのだった・・・無茶だよあんた、5回完結なんて・・・
5回、全部内容が違います。参加できる会だけの参加も大丈夫です。
場所は、いつも「話す温泉♨いい茶だな」でお世話になってる「GENERAL STORE 8 4」さんにて。
詳しくはこちらをご覧ください。(さらに詳細も随時更新予定)
「温泉茶の喫茶教室と喫茶室、はじめます」
お問い合わせはお気軽に!
メール: info@onsencha.com
お待ちしております。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント